兵庫県の龍神神社で最強パワースポット3選!白龍や六甲比命神社のご利益を紹介

隣接の日本海、瀬戸内海、太平洋からも龍神様の息吹を感じる兵庫県には、最強の龍神神社が多く鎮座されています。
そこでこの記事では、
- 兵庫県で最強の龍神神社はどこ?
- 龍神神社でのご利益や効果のある参拝方法!
についてお伝えしていきます!
【神社で祈願】白蛇抜け殻お守り
兵庫県で最強の龍神神社3選!

兵庫県の数あるパワースポットの中でも、最強の龍神神社3選を厳選!
- 安乎岩戸信龍神社(洲本市)
- 破磐神社(姫路市)
- 六甲比命大善神社(神戸市)
さらに、龍神様のご加護がたっぷり得られると評判の、龍王神社(相生市)についても調査しました。
これからご紹介するとっておきの龍神神社には、それぞれ龍神様にまつわる素敵なエピソードが伝わっていました。

でも、龍神様は、鋭い眼光やお姿が恐ろしそう…。
いえいえ龍神様のお話は、不思議でワクワクするものばかり。
早速、見ていきましょう!
兵庫県の龍神神社①:安乎岩戸信龍神社(あいがいわど しんりゅうじんじゃ)

安乎岩戸信龍神社 最高 pic.twitter.com/FkpEztHyhq
— こばっちゃん (@kobarexfly) September 2, 2022
どこか切ない龍神様の伝説が残る、安乎岩戸信龍(あいがいわど しんりゅう)神社。

小さいけれど、隠れパワースポットとして人気です!
その昔、海岸のそばに、村人にとても愛され大事にされていた小さな神様がおられました。
小さな神様を海からの災難などからお守りするために、仲良くずっと共に洞くつで暮らしていた龍神様。
ところがある時、龍神様がお留守をしたその際に、小さな神様は村人の親切心で大きな神社に移されてしまいます。

龍神様が帰ってきた時には、洞くつには小さな神様はいなくなっていたんだって。
それから龍神様は、その小さな神様のお帰りをいつまでも誠実に待ち続けました。
安乎岩戸信龍神社のパワーの源は、信じる心の大事さを伝える龍神様の優しいエピソード由来です。
- 住所:兵庫県洲本市安乎町平安浦25
- アクセス:車が便利。神戸淡路鳴門自動車道、南方面からは洲本ICから国道28号経由で道なり約17分、北方面からは津名一宮ICから国道28号経由で約13分。
- 参拝時間:24時間参拝可能
兵庫県の龍神神社②:破磐神社(はばんじんじゃ)

破磐神社
— shinano♪楽・日常 (@shinano_aku) September 3, 2023
キレイになってた♪
龍 お持ち帰り😆 pic.twitter.com/1VNvOqihR2
破磐(はばん)神社は、写真や動画に龍神様が写ることで有名です。
特に、破磐神社の本殿の奥にある池付近では、龍神様のオーラが濃厚。
しかし、撮影された龍神様のお力はあまりにも強く、時には撮った写真や動画をSNSにアップできないこともあるのだとか。

自分の懐に大事にしまっておく方が、ご利益があるのかも。
また、破磐神社では、突然の雨や、青い光、白い光、神秘的な虹など、スピリチュアルな自然現象に恵まれるチャンスもあるそうです。
その際にはぜひ、カメラ越しにではなく、龍神様の波動を自分の五感で存分に感じ取りたいものですね。
- 住所:兵庫県姫路市西脇1598
- 電話番号:079-269-0572
- アクセス:JR姫新線、太市駅より徒歩5分
兵庫県の龍神神社③:六甲比命大善神社(ろっこうひめ だいぜんじんじゃ)

六甲比命大善神社に到着。
— よしぼー (@yoshibow61) June 5, 2023
巨大磐座実際にみると凄かった。(^O^☆♪ pic.twitter.com/1OAqbe6Uc3
水の神様である瀬織津姫は、龍神様の化身とも言われています。
そして、瀬織津姫とは、この六甲比命大善(ろっこうひめ だいぜん)神社の六甲比命のこと。

瀬織津姫をお祀りした神社は、人気急上昇中。
はるか昔の縄文時代から続く、六甲比命大善神社の巨大な磐座(いわくら)の歴史。
この磐座に、瀬織津姫はお祀りされてきました。
まるで、神話の世界に迷い込んだかのような、秘境の地に鎮座されている六甲比命大善神社。
しかし、磐座のある六甲比命大善神社への参拝は、険しいけもの道を登ってのお詣りとなります。

明日には筋肉痛の予感しかない。
急な階段や細い道もあるので、コンディションに自信のある時や、なるべく天候の悪い日を避けて参拝をしましょう。
- 住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲
- アクセス:JR六甲道駅、阪急六甲駅から、16系統のバス→六甲ケーブルに乗車、六甲ケーブル上で下車
- 参拝時間:24時間参拝可能
ゲッターズ飯田の五星三心占い2025完全版
兵庫県で龍神神社に関するパワースポット「龍王神社」

兵庫県相生市の「若狭天満神社」さんの龍王神社の龍神蛇石に触れて、御神霊力をしっかりと頂きました!🐉
— 石田治部ナオヤ (@naoya19852242) June 13, 2021
この漲るパワー!どうしてくれよう!🔥💪 pic.twitter.com/OZ9vylWlD8
龍王神社では、龍神様にまつわる貴重なものをたくさん目にすることができます。

本殿の龍神彫刻像の龍神様は、かわいい瞳が愛嬌たっぷり。
また、奉納されている「龍神蛇石」をなでることで、健康や富のご利益が持たされるそう。
さらに、龍神様のご神木からは、エネルギーが脈流(脈龍)となって流れ込んでくるのだとか。
そして、貴重な蛇の抜け殻を納めた、龍神玉守りもここでしか手に入りません。

龍王神社の御祭神は、少童命(わたつみのみこと)。
少童命とは「海神」と書いて古語ではワタツミと読みます。
すなわち龍神様のことを示していて、少童命のその漢字が表すように、少年の姿をしているという言い伝えもありました。
たしかに、龍王神社には、若い龍神様のパワーがみなぎっているようにも感じられます。
- 住所:兵庫県相生市若狭野町野々1190 若狭天満神社内
- アクセス:神姫バス、宮ノ尾バス停から徒歩6分
- 参拝時間:24時間参拝可能(受付は8時30分~17時)
奇跡の盛り塩【龍神のすず】
兵庫県の龍神神社でご利益や効果のある参拝方法は?
断言するけど、「淡路島」が普通の島だと思ったら大間違い。観覧車ある。玉ねぎおいしい。お肉も最高。コアラも見れる。うず潮、洲本城跡。オノコロ神社。伊弉諾神宮。安乎岩戸信龍神社。神話の中で最初に誕生する“特別な島”が淡路島。空気も爽やか。車中泊も最高。だけど一つだけ欠点が。『 pic.twitter.com/oZjuxcjK5J
— たびねこ🐾 (@tabineko_style) June 2, 2024
水の神様・龍神様をお祀りしている龍神神社には、いったいどんなご利益があるのでしょう。

恋の願い事も叶えてもらえるかな~。
さらに、そのご利益に効果のある参拝方法も調査しました。
龍神神社のご利益は金運アップや縁結び!

龍神神社のご利益は多岐にわたっています。

さすが龍神様だね!
- 金運アップ
- 仕事や商売の成功、出世祈願
- 勝負運、賭け事運アップ
- 縁結び、家庭運上昇
昔は川を使い商品の運搬をしたことから、水に関係する龍神様は、金運や商売事、仕事運や賭け事などにも大きな力があるとされてきました。

龍神様は引き寄せ効果も強いため、縁結びや人間関係運にも効果バツグン!
また、龍神様は、金龍(金運)、白龍(縁結び)、黒龍(開運)、赤龍(商売繫盛)、青龍(出世)や、お守りする方角によりご利益にも違いがあります。
お気に入りの龍神神社の龍神様をよく観察することで、ますますのご利益アップにつながるのかもしれませんね。
龍神神社の効果のある参拝方法は信じること!

龍神神社の効果のある参拝方法は、素直な心で龍神様に向き合いお詣りをし、そして龍神様を信じることが大事。

龍神様を信じない人は、いくらお詣りしても、見えたり感じたりできないんだって。
そのためには、清潔感のない恰好や、体調が思わしくない時のお詣りは控えた方がいいでしょう。
また、昨今の龍神様ブームによる龍神神社での参拝では注意事項も増えているそうです。
写真や動画の撮影に夢中になるあまり、本来の目的を見失ってしまっては元も子もありません。

龍神様に対して失礼のないよう、常識的な行動を心掛け、正しい心持ちで参拝を。
他の参拝客と譲り合いながら、龍神様への感謝の気持ちを忘れずに参拝することが何より大切とされています。
兵庫県で最強の龍神神社まとめ!

破磐神社②
— 志徳院歩実(ayumi.shitokuin) (@ayumishitokuin) September 9, 2023
破磐神社様の龍神池にて✨ pic.twitter.com/muPKmy3aw2
今回は、兵庫県で最強の龍神神社と、龍神神社のご利益や効果的な参拝方法についてお伝えしてきました。
- 兵庫県の龍神神社の最強パワースポットはどこ?
⇒龍王神社、安乎岩戸信龍神社、破磐神社、六甲比命大善神社
- ご利益や効果のある参拝方法は?
金運、商売運、縁結びなどのご利益あり。龍神様を信じる心で参拝することが何より大事。
小さい神様と、その神様に誠実な龍神様の言い伝えのある安乎岩戸信龍神社に心打たれ、洞くつの中から、小さな神様と龍神様が眺めていた情景に、私もいつか浸りたいです。